議席数 : 4
候補者数 : 11
前回有権者数:
261,824人
前回投票率:
49.34%
このコンテンツについて
表示
標準
得票
グラフ
並び
標準
届出順
候補者アンケート
小池都政:
全く評価しない
コロナ対策:
全く評価しない
etc…
候補者アンケート
小池都政:
高く評価する
コロナ対策:
どちらかといえば評価する
etc…
候補者アンケート
小池都政:
高く評価する
コロナ対策:
どちらかといえば評価する
etc…
候補者アンケート
小池都政:
どちらともいえない
コロナ対策:
どちらかといえば評価しない
etc…
候補者アンケート
小池都政:
どちらかといえば評価しない
コロナ対策:
どちらかといえば評価する
etc…
候補者アンケート
小池都政:
どちらかといえば評価しない
コロナ対策:
どちらかといえば評価しない
etc…
都民ファーストの会、自民党、公明党、共産党の現職に、自民党、立憲民主党、日本維新の会の新人が挑む戦いです。
共産党都議団長・大山氏は、7人の区議とともに支持層を固めています。国政比例票15000~16000の上積みを図りながら8期目を目指します。自民党・秋田氏は、コロナ感染防止対策や企業支援などを訴え、議席維持を目指します。自民党・吉住氏は、区議4期の経験、バリアフリーのまちづくり、新宿中央公園の魅力向上などまちづくりを訴え議席を狙います。公明党・古城氏は、9人の区議とともに支持層をきめ細かく廻り、国政比例票14000の上積みを図りながら再選を目指します。立憲民主党・三雲氏は、連合東京の地域組織の推薦を受け、子育て政策などを訴えています。都民ファーストの会・森口は、小池知事がSNSで発信する情報をフォローしながらの活動を続けています。日本維新の会は、上塚氏を擁立しました。諸派・木下氏、梅田氏、山井氏、無所属・早乙女氏も立候補です。
都ファ
自民
公明
共産
立民
維新
ネット
国民
れいわ
嵐の党
諸派・無所属
▼ 選挙区に含まれる各市区町村はこちら
【西多摩】福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町
【南多摩】多摩市、稲城市
【北多摩第一】東村山市、東大和市、武蔵村山市
【北多摩第二】国分寺市、国立市
【北多摩第三】調布市、狛江市
【北多摩第四】清瀬市、東久留米市
【島部】大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村